整体(骨格矯正)

整体・骨格矯正・骨盤矯正・歪みの調整・カイロプラクティック

【安心してうけられる整体】

当院の整体は「ボキボキ」や「ゴリゴリ」といった方法ではありません。

「こんなことで歪みがとれるの?」と質問を受けることもありますが、
歪みと言っても、数ミリ単位なのです。
強い刺激を入れてしまうと、逆に痛めてしまうというリスクが上がります。

私のおこなう整体は、
歪みへはもちろん、動きの悪い骨に動きをつくる整体です。

骨にはある程度の動きが必要です。
動きの悪い骨があると、
関節が上手く動かずに症状が出たり、
隙間がないと、
筋肉に力が入らないという現象が起こります。

また、骨の動きが良すぎるというのも問題があります。
当院では、適切な骨の動きをつくるための整体をおこないます。
刺激が強くないため、年齢に関係なく安心して受けていただけます

【さんぽ整骨*鍼灸*マッサージ院の整体の特徴】

・痛みがある箇所だけの矯正ではありません

あなたは立っているとき どちらに荷重を掛けますか?
意外と 分からないという方が多いです。

荷重を掛けている側の足は短くなりがちです。
骨の長さは同じですが、
骨盤の傾きにより、踵(かかと)の先端でみると、足が短く見えます。
これは骨盤の歪みが原因です。

ならば骨盤だけを矯正すればいいの?と思われるかもしれません。

もちろん骨盤の矯正もしますが、
当院では症状のあるところだけでなく、全体の動きを診ます。

骨盤と言っても、股関節・膝・足首への影響もあり、
他の部分の負担が骨盤の歪みを作り出すこともあるのです。
それらを取り除かないと、整えたところですぐ戻ってしまいます。

身体はだるま落としと同じで、土台がグラグラなら上もグラグラなのです。
土台を整えたうえで、腰や背中・肩甲骨・首なども診ていきます。

骨の動きができると筋肉に緩みがでます。
筋肉は関節を動かすため、骨から骨へとついています。

つまり 骨の矯正をし、正常な位置に戻すことで、
今まで引っ張られていた筋肉に緩みが生まれるということです。

さらに関節は、正常な位置に戻ることにより力を発揮し、
筋肉に力が入りやすくなるため、関節が安定します。

整体前には

しっかりとお話を伺い(問診)
『なぜ その症状が出ているのか?』を 確認する必要があります。
実は昔○○を痛めて庇うようになった など、
意外と今は気にしていないようなことが原因となっていることも多いのです。

お話を伺い 症状の仮説をたて 治療をしていきます。

整体後には

どちらかに荷重を掛けている など、クセを見破ることができます。
その改善方法や日常生活で意識してもらうことなども、
しっかりと説明させていただきます。

当院の整体は、
鍼やマッサージ・ハイチャージなどの治療と組み合わせることで、
効果をさらに発揮する症状もあります。

これらも私の方からご提案させていただきますのでご安心ください。

【効果はどれくらいもつの?】

1番多い質問です。
これは個人差があります。

生活環境・症状のあった期間・仕事・体格などでも差がでます。
しかし、一人一人違うクセを見破り改善することで、
症状は間違いなく改善していきます。

私の出来ることは全力でサポートしますが、
日常のクセの改善は、患者さまご自身にも頑張っていただく必要があります。
100%改善は無理でも 今よりも少しという気持ちが大切です。
一緒に頑張ってみませんか?

【どんな症状に聞くの?】

首  【首の痛み全般・ムチ打ち後の後遺症・頸椎ヘルニア・頚椎症・寝違え】など

背中  【首や背中の痛み・肩甲骨周りの痛み】など

肩  【肩の痛み・五十肩・野球肩・インピンジメント】など

肘  【テニス肘・野球肘・ゴルフ肘】など

手  【手首の痛み】など

腰  【腰痛・ギックリ腰・腰椎ヘルニア・坐骨神経痛・股関節痛】など

膝  【膝の痛み全般・半月板・鵞足炎・オスグッド・ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)
ランナー膝(腸脛靭帯炎)・変形性膝関節症・関節水腫】など

足  【足首の痛み・捻挫の後遺症】など

片頭痛・むくみ・関節の水・コンディショニング・日頃のメンテナンスなどにも対応しています。
これは効くの?という症状がありましたら お気軽にご連絡ください。

【国家資格者による施術】

当院では
・柔道整復師
・はり師 きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
上記4つの国家資格を取得した院長が全て施術に入るため
安心して施術を受けていただけます。

当院の治療は 整体・鍼灸・マッサージ・ハイチャージ・キネシオなど
今あなたにとって最も必要な治療を選択し オーダーメイドの施術をします。

・骨の動きが悪い方には整体をし 関節や筋肉の負担を減らしパフォーマンスを向上
・筋肉が硬くなって動きが悪くなっている方には鍼灸やマッサージ
・内部のメンテナンスとしてハイチャージ など
様々な治療を組み合わせ治療していきます。

東洋医学から西洋医学まで学んでおりますので、何でもご相談ください

【柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 徳田眞一 監修】